まちゼミねりま 講座の様子

講座名:絶対に知っておきたい洗顔方法

店名:Hair Field

まちゼミhairfield

 美容室に併設されたエステルームで、お肌に負担をかけずに油分や汚れをしっかり落とす洗顔方法について教えていただきました。ポイントは、W洗顔で「こすらずにやさしく洗い流す」こと。これを続けると確実にお肌の状態が変わってくるそうです。スタッフの方のデモを見たあと、手順を教わりながら実際に洗顔をしてみると…。洗い上がりの肌はプルプルで今までにない感覚に。ネットで十分に泡立てた生クリームのような泡は弾力があって顔にのせると何とも言えない心地よさです。自宅で洗顔する際の注意点、普段のお手入れなどのアドバイスも聞けて、さらに泡立てネットのお土産付きとお得感満載でした。今回初参加とのことでしたが、「一人でも多くの方にこの洗顔方法を知ってほしい」と次回開催にも意欲的です。

2015年開催の講座|2015年06月15日更新

講座名:ラスク体験教室

店名:製菓&喫茶 三月

まちゼミ三月

 クロワッサンを使ったラスク作りを体験しました。本格的なパン切りナイフを使って、クロワッサンを一口大にカット。バターと、紅茶や砂糖をトッピングして思い思いのラクスを作りました。バターを塗るときのコツや、トッピングのアレンジ法、家庭で焼くときのポイントなども聞けて、「早速自宅でも作ってみよう」と参加者の声。業務用のオーブンで焼き上げたカリカリのラスクを皆でいただきました。
 この日は、中学生の仲良しグループ4人組と親子連れ2組が参加。「親子で参加できるのがうれしい」と笑顔で話してくれたお母さんと娘さん。他にも親子で体験できるゼミに申し込んでいるそうです。
 今回まちゼミ初参加の店主は「自分で作るのと教えるとでは大違い。参加してくださった方が楽しんでもらえるのが一番。次回も機会があればやってみたい」と意欲的です。

2015年開催の講座|2015年06月15日更新

講座名:パンの食べ方、最新情報、歴史等

店名:マザーグース

まちゼミマザーグース

 パン生地についてのお話を聞いた後、パン生地をこねて成形し、お店で焼き上げたものをお土産で持ち帰りました(アンパン、クリームパン、バターロール)。参加者は初心者からパンづくり経験者までと幅広く、和やかな雰囲気で楽しい講座となりました。パン業界の裏話や、おいしいパンの見分け方などのお話に、参加者は興味津々でした。
 「実際に生地に触って体験してもらうことで、パンに関心を持ってほしいと企画しました。全4回開催しましたが、親子の参加も2組ありました。遠くから電車で来てくださった方もいてうれしかったです。次回も機会があれば、子ども向けの講座をやってみたい」と店主は意欲的です。

2014年開催の講座|2014年11月13日更新

講座名:初めての方のお野菜の「重ね料理教室」

店名:Natural Sweets どんぐりの木

まちゼミどんぐりの木

 新聞折込のチラシ配布当日に、定員オーバーの希望があったという人気の講座です。参加者は常連さんが1名、その他は「重ね煮」に興味があって電車や自転車を利用して来るなど、初めての来店者ばかりでした。
 ご夫妻で講師を務め、さすがに息もぴったり。ポイントをまとめたプリントを配り、鍋の選び方や野菜の切り方など初めての方にわかりやすく説明しました。出来上がった重ね煮の試食もあり、「野菜がこんなに甘くなるなんて!」「家でも作ってみよう」と皆さんの感嘆の声。お帰りにはスイーツを購入して帰る方も多かったようです。
 「興味を持ったお客様が集まってくれて、うれしかった。次回もまちゼミに参加したい」と講師のコメント。まちゼミがない時期でも、独自で何かできたら…という発想も芽生えたとのことでした。

2014年開催の講座|2014年11月10日更新

講座名:困った排水詰まり カンタン修理

店名:尾方工業株式会社

まちゼミ尾方工業

 男性4名、女性1名の参加者で池袋から来られた方も! 講師は2人体制で、おもに進行役と説明役のコンビネーション。排水管のつまりや蛇口の交換など、家庭でできるポイントを伝授。質問が一巡すると、「業界のウラ話が聞きたい」といった声も。会場は工具に囲まれた倉庫だったので、「プロの道具を紹介してほしい」との要望にも応えてくれました。「次回のまちゼミでは、新コースも用意したい」と講師も意欲的でした。

2014年開催の講座|2014年10月31日更新

講座名:家族葬セミナー

店名:小澤葬祭

まちゼミ小澤葬祭

 「皆さんが葬儀のどんなことを知りたいのかがわからず、最初は不安でした」と話す店主の小澤さんですが、実際には明確な目的をもった参加者が多く、少人数での会話形式で進められたので、逆に勉強になったと言います。この日参加の4名は、友達同士とご夫婦。「近所だとかえって行きづらいので、バスで来た甲斐があった」「誰に聞けばいいのかわからなかったことも教えてもらえて良かった」など、満足のいく内容だったようです。

2014年開催の講座|2014年10月31日更新

講座名:おうちでできる簡単マッサージ講座

店名:ノエビア・ビューティ・スタジオ練馬南

まちゼミノエビア

 「ふだんの仕事と違って基礎を教えるということで、初心に返ったような気持ちで新鮮です」と店主。地元からの参加者は、「今までお店が気になっていたけれど入りにくかった。ゼミに参加して親近感がわいた」とコメント。また、遠方からの参加者は、「近くだと近所の人に会いそうなので、あえて遠くの商店街のゼミを選んだ」という声もありました。自宅でできる簡単マッサージ法を教えてもらい、プルプルになったお肌に参加者は大満足でした。

2014年開催の講座|2014年10月31日更新

講座名:手拭いで作るかんたん あずま袋

店名:呉服かたやま

まちゼミかたやま

参加者は定員3名だったのですが、当日1名増えて4名に。さらに北区から3名の方が視察で体験され、にぎやかな開催となりました。「会場も店頭から着付教室の部屋に移し、ゆったりと作業していただきました」と店主のコメント。「思ったより簡単だった」「集中した時間はあっという間で楽しかった!」とのコメントをいただきました。お疲れさまでした〜。

2014年開催の講座|2014年10月31日更新

講座名:幸せになれるこよみの活用術

店名:コイズミヤ

まちゼミコイズミヤ

 九星気学を生活に取り入れている店主。運勢暦の本をもとに、暦や運気波動の流れ、相性などの見方について、体験談を交えた分かりやすいお話でした。参加者からは「家から近くなので参加しやすかった」「店主の温かい人柄にふれ、感激しました」などの声が。笑いの絶えない楽しい時間は、あっという間でした。次回のまちゼミでは、「カラオケや俳句の教室をやってみたい」と意欲的な店主でした!

2014年開催の講座|2014年10月24日更新

講座名:初心者の行ったイタリア 行きたいイタリア

店名:イタリア料理 カルド

まちゼミカルド

 30回以上イタリアへ行った経験をもつオーナー。テーマが書かれたカードから、参加者の希望に応じて話を進めるスタイルでした。参加者は「少人数なので、アットホームな雰囲気がよかった!」と、満足度も高かったようです。初めてご来店された方ばかりで、「今度はお料理を食べながら会費制で講座を企画してください!」という意見もありました(笑)。

2014年開催の講座|2014年10月21日更新

ページの先頭に戻る